111.「一乗谷朝倉義景館跡(福井)、「一乗谷朝倉義景館唐門(福井)」
(1)一乗谷朝倉義景館跡(福井) 2011,5,1
朝倉・浅井連合軍は織田信長に戦で負けため朝倉義景の館跡はこの積み石しか残っていません。
高台に登り見下ろすとその積み石からでも城の大きさがわかり圧倒されます。
椿の花が散っていたので、朝倉義景公をしのぶ気持ちで描きたしました。
(2)一乗谷朝倉義景館唐門(福井) 2011,5,1
門だけを絵にするのは意外に難しかったですが、朝倉義景館跡で唯一
残ったのがこの唐門でしたので正面から描きました。