142.「亀戸天満宮(東京・江東区)」、「谷保天満宮(東京・立川)」

(1)亀戸天満宮(東京・江東区) 2014. 3. 21

総武線亀戸駅から徒歩15分ほどにある神社です。梅の花の時期も過ぎていたため、ゆっくりと正面からスケッチすることができました。



(写真)




(2)谷保天満宮(東京・立川) 2014. 3. 22

南武線谷保駅から徒歩10分ほどの木立に囲まれた静かな神社です。(先月の湯島天満宮と今回の二社で関東三天満宮が揃いました。)明治末に有栖川親王が日本初のドライブしたことから交通安全祈願発祥の神社としても有名です。



(写真)