219.「浄慶寺の羅漢その1(川崎・柿生)」「浄慶寺の羅漢その2(川崎・柿生)」「浄慶寺の石仏(川崎・柿生)」

(1)浄慶寺の羅漢その1(川崎・柿生)2020年8月11日

浄慶寺はアジサイと羅漢で有名です。ひとつひとつの石仏はまるで生きているようです。




(2)浄慶寺の羅漢その2(川崎・柿生)2020年8月11日

この羅漢は腕相撲をしています。額に血管が浮き出ていて、力が入っている様子がわかります。




(3)浄慶寺の石仏(川崎・柿生)2020年8月11日

あまり気がつかない道端にある石仏ですが、美しい容姿に見とれてしまいました。