232.「久留里城(千葉・久留里)」「白子海岸の朝(千葉・九十九里浜))」

(1)久留里城(千葉・久留里)2021年9月7日

戦国時代後期、房総の覇者里見義曉が本拠地とした山城。築城に際し、3日に一度21回、雨が降ったという伝説から雨城(うじょう)の別名があります。








(2)白子海岸の朝(千葉・九十九里浜)2021年9月7日

二泊三日の房総の旅、三日目にやっと晴天になりよき一日になる予感がしました。絵の中に、釣り人をいれることにより朝の海の広がりを表現しました。