49.安比高原ブナの森 三ツ石神社・鬼の手形(岩手)
(1)安比高原ブナの森(岩手) 2006,5,6
安比高原は盛岡から電車で1時間かかります。そしてこのブナの林は安比高原の
一番奥のため歩けば2時間近くかかるので気合をいれて出かけないといけません。
しかし、その林の静寂に対面して過ごした時間は十分、その価値がありました。
(2)三ツ石神社・鬼の手形(岩手)
「昔、東北に羅刹という鬼がいて村人に乱暴をはたらいて悩ましていました。
村人は困りはて、三ツ石神社の神様に頼んで羅刹を岩に縛り付けてしまいました。
そして神様はもう乱暴をしないよう鬼に約束の手形を岩に残させました。
その岩の手形が岩手県の名の由来になりました。」
そういう昔話を残したこの三ツ石神社へは盛岡に行ったら是非よっていただきたいと思います。
(北村 和男)