66.美しの塔(松本)、王が鼻(美ヶ原)(松本)


(1)美しの塔(美が原高原)  2007.4.30

美が原高原は3度目だが景色は年々味気なくなってしまったように思う。
それでもこの美しの塔はやはり絵になる。シルエットも美しいのでバランスを
正確に描くようにした。近くの山本小屋は30数年前は本当に山小屋
そのものだったように記憶していたが、すっかり変わり、大みやげ物店に
なってしまった。車が通れる道路を必要以上に広げ過ぎたためかなあ
と思いました。



(2)王が鼻(美が原高原) 2007.4.30

美が原の西側尾根のせり出した断崖です。
松本市内から見ると頂上全体が王さまの顔に見えることからこの名が
つきました。数対の石仏がなんともおもしろく絵を描きたくなりました。