98.「五個荘・近江商人屋敷(滋賀)」、「五個荘・路地(滋賀)」 (1)「五個荘・近江商人屋敷(滋賀)2010、5、3」 五個荘は近江八幡から車で30〜40分くらいです。ここから近江商人が天秤棒を担いで全国に商売に旅立ちました。 (2)「五個荘・路地(滋賀)2010、5、3」
それ程人も多くなく堀には鯉が泳いでいて落ち着いた いい町です。茅葺の家の屋根にはあわびの貝殻が内側を外に向けて結んでありました。家の人に聞くと、鳥が茅を抜いて行くので鳥よけに結ぶそうです。