43.【世界視察30-3】世界一のレディーファースト!南部パキスタン編
(2002年11月11日)
パキスタンを北上し、ラワールピンディーへやってきた目的は、隣町のイスラマバー
ド(パキスタン首都)で中国ビザを取ることだ。中国はイランやパキスタンと同じ
く、通るだけでもビザがいる。簡単にとれるよ、という噂を聞いていたが、現実はと
んでもなかった。再び壁にぶち当たった。
クエッタから到着した翌日(金曜)すぐにイスラマバードの大使館地区へ向かった。
どういう縁か、隣はアメリカ大使館だ。そのため非常に物々しい警備を受けた。なん
とバスや車はすべて3kmも(!)離れた手前でストップさせられる。そこで、身体検
査を受け、手荷物を預けさせられる。そこからマイクロバスのピストン輸送により、
中国大使館前まで僕は運ばれた。アフガン空爆の後だけに警察官はみなピリピリして
いた。
バスを降りて目を疑った。そこには黒山の人だかりができているではないか。30〜
40人くらいが、僕の目指す“ビザ申請者用”玄関に群がっているのだ。遅れてはな
らない!と、僕もゲートに詰め寄る。もちろん列はない。彼らは並ばないのだ。
詰め寄せるパキスタン人の気迫もすごく、汗をだらだら流し、「入れろ!」「次は俺
だっ!」などと大声で叫び、みな殺気だっていた。お互いを牽制しながら、制服を着
たガードマンに詰め寄っている。もうかなり長く待たされているようだ。皆に混じっ
て、押し合い、へし合いするが、慣れていない日本人は気迫負けしてしまう。ニュー
スや映画の亡命シーンで同じような光景は見たことがあるが、自分もやることになる
とは思わなかった。
皆でワーワー騒ぎ立てると、係員が方向を示し、並べという。並んではみるものの、
一向に列は縮まらない。途方に暮れる。
こんなとき、外国人は優遇されることがあることを思い出した。そこで、
「俺は日本人だ!」
と言ってみた。
“だから何?”という顔をされる。もちろん入れてはもらえなかった。
そこで、間を置いて、
「俺は中国人だ!」
と言ってみた。
一瞬まわりは静まったが、やっぱり無理だった。
それどころ、隣の殺気立ったパキスタン人に
「お前もちゃんと並べ!」
という目をされる。
諦めて、おとなしく皆と一緒に並ぶ。“確かに横入りはいけない”と自分に言い聞か
せながら・・・。
しかし申請締め切りの正午がきた。10時から並んでいるのに一向に列は進まない。締
め切り時間がきたら、並んでいる人が全員入れるのかと思っていたが、期待は見事に
裏切られた。ガードマンは無常にも
「時間だ!」
と言って、並んでいる我々を追い出し、ゲートを閉めようとする。
「もう二時間も待っているのに、なぜ入れてくれない!」
と詰め寄っても、
「来週(その日は金曜日)また来い!」
と言い放ち、ピシッとゲートを閉め、中に入っていった。
一日でも時間を無駄にしないようにここまでやって来た僕は、ここで更に三日も待た
されることがショックだった。更に恐ろしいことに、聞くと何人ものパキスタン人が
何日も連続して通っているらしい。長い人はもう3週間近く毎朝列に並びつづけてい
た。これは困った!日本ではありえない話が、ここでは現実になっている。こんなこ
とを毎日繰り返していたのでは、いつ日本に帰れるか分かったものではない。どうに
かせねば、と考えた。
そこで外人であることを利用して正門から堂々と入り、大使館員に直接お願いしてみ
た。しかし、やはり特別扱いはできないと言われ、来週早朝から並べという。9時の
開門なのに朝5時から並んでいる人もいるらしい。・・・その日は仕方なく諦めて宿
に帰った。お先真っ暗だ。
イギリスはレディーファーストの国といわれる。しかし更に上をゆく世界一のレ
ディーファーストの国がある。それがここパキスタンだ。普段女性を町角で目にする
ことはほとんどない(女性はほとんど家から出歩かない)。しかしいざ現れた場合は
どこでも最優先されるのだ。それはバスや役所だけでなく,大使館のビザセクション
でも同じらしかった。
そこで、普通に並べば来年までかかりそうな中国ビザを、数日で取る方法を考えてみ
た。
@性転換手術で女になる
Aかつらをかぶって女のふりをする
Bだれか女性に大使館に同行してもらう
僕はBを選んだ。たまたま宿が同じだった日本人女性旅行者が、月曜にビザが出来上
がることになり、一緒に行ってくれることになったのだ。
そして当日。朝7時過ぎに宿を出発し、大使館開門の一時間前の8時に到着。もう既に
15人くらいが並んでいる。大丈夫かなぁ・・・と心配しながら9時を迎えると、不思
議や不思議。9時の開門と同時に、我々二人は特別扱いされ、最前列へ。彼女は最優
先でビザを受け取り、僕は一番乗りでビザの申請手続きをさせてもらえた。そしてそ
の日のうちにビザは発給。金曜とはまったくの別待遇に僕は驚いた。
この後、一緒に食堂に行ったりバスに乗ったりしたが、どこでも最優先、VIP扱いを
受けた。なんと男女差別の甚だしい国なのだろうか。パキスタンでは女性は神のよう
な存在であること実感した。
次回はちょっとしたパキスタンの説明です。
------------------------
たかばたけたけし(高畠猛嗣)
takaba888@hotmail.com